鴛膳堂(えんぜんどう) – お箸のギフト

  • メイン
  • 商品紹介
    • 商品一覧
    • ギフトとしてのお箸
    • 若狭塗とは?
    • はたの鴛膳堂のお箸置き
    • 結婚式にてご両親へ
    • 長寿のお祝いに
    • 海外出張の手土産に
    • 京都銘木箸について
    • よくあるご質問
  • 店主のブログ
  • 会員ページへ
  • 買い物カゴ
    • お問合せ

日々

お知らせ, ブログ, 日々

年末年始 営業のお知らせ

鴛膳堂店主
2020年12月25日

2020年は、天と地がひっくり返ったように、時代が大きく動いた一年でした。沢山の変化を身に染みて感じながらも、今年ももう終わろうとしています。来年はまた違う変化の年になるかと思いますが、笑って過ごせる時間の多い一年になり…

詳しく見る

お箸のこと, ブログ, 出荷しました, 商品について, 日々

「錦秋」と言う名のお箸

鴛膳堂店主
2020年9月5日
「錦秋」と言う名のお箸

「錦秋(きんしゅう)」という名のお箸があります。 「ご結婚祝いにお箸を」と友人からのご依頼で、このお箸を夫婦箸のギフトセットにしました。商品ラインナップにはないのですが、とても素敵に仕上がりましたので、ご紹介です。 「錦…

詳しく見る

ブログ, 日々, 未分類

冬の晴れ間とリフレッシュ

鴛膳堂店主
2019年3月14日
冬の晴れ間とリフレッシュ

  あまりにも青く透き通るような空と、日に照らされてきらきらしている雪解け水の様子がとてもきれいで、思わず息をのむ。2月のこの季節にしては珍しく気持ちの良い天気に、出かけるときに選んだ洋服も自然に薄着になり、身…

詳しく見る

ブログ, 日々

「まごわやさしい」のお食事

鴛膳堂店主
2017年5月30日
「まごわやさしい」のお食事

  5月の半ばの風がとても心地よい日に、友達と二人で、知人が主催する体にやさしい食堂にご飯をいただきに行ってきました。 一年に数回ほどしか開催されないので、とても貴重な機会。この貴重な食堂のテーマは「まごわやさ…

詳しく見る

ブログ, 日々

あけびの実

はたの鴛膳堂
2016年11月6日
あけびの実

  あけびの実をいただきました。秋ですね。 渋いこの紫もまた、秋らしいこっくりとした深みのある色。   あけびといえば秋の果物ですが、私は実は食べたことがなく、この度、初のあけびにチャレンジしました。…

詳しく見る

ブログ, 日々

波の柄 青白磁の小皿

はたの鴛膳堂
2016年8月1日
波の柄 青白磁の小皿

    何年か前に、舞鶴でおこなわれた陶器市で手に入れた青白磁(せいはくじ)の小皿です。 陶器市のとあるお店でお手伝いをしてアルバイト代の代わりにこのお皿をいただきました。その時までそんなことをしたこ…

詳しく見る

お箸のこと, ブログ, 日々

My箸生活

はたの鴛膳堂
2016年7月12日
My箸生活

皆様は外でのお食事のときにMy箸は使われていますか? 私もお箸のお店をはじめ、お箸やお箸にまつわる食事などにしっかり向き合うことが多くなり、ようやく、My箸を使うようになってきました。 以前は使いたいなーと思っていても、…

詳しく見る

ブログ, 日々, 未分類

昔の人と雨

はたの鴛膳堂
2016年6月24日
昔の人と雨

    今日の舞鶴は、まさに梅雨真っ只中です。事務所でも朝から除湿機をかけてすごしております。   でも、私は梅雨の季節が嫌いではなく、むしろ、この時期は雨が降り空気がしっとりとしてくれると…

詳しく見る

お箸のこと, ブログ, 日々

My箸と体に優しいお食事

はたの鴛膳堂
2016年5月24日
My箸と体に優しいお食事

  先日、知り合いの方が新たに食堂を始められ、openの日に友達と一緒に行ってきました。 面白いことに、持参物は My箸とお茶。   お客さまは、知り合いから知り合いへと声をかけて集まった方々。定員数…

詳しく見る

ブログ, 日々

クレマチスが咲きました

はたの鴛膳堂
2016年5月7日
クレマチスが咲きました

  自宅の庭のクレマチスが沢山咲きました。 つい一ヶ月前まできていた上着もいらなくなり、花も開くのがとても気持ちよさそうな気候になりましたね。   10年ほど前に、少しの期間でしたが滞在していた東京で…

詳しく見る

  • « Previous

商品について Recent Posts

  • 「錦秋」と言う名のお箸

    「錦秋」と言う名のお箸

    2020年9月5日
  • 京都銘木紫檀 お箸のシングルギフトの出荷

    京都銘木紫檀 お箸のシングルギフトの出荷

    2020年8月24日
  • あかがね 夫婦箸のギフトセット

    あかがね 夫婦箸のギフトセット

    2020年8月16日
  • 黒紅梅(くろこうばい) 一刀彫 お箸のギフトセット

    黒紅梅(くろこうばい) 一刀彫 お箸のギフトセット

    2017年7月23日
  • うるし手描き 白梅(しらうめ)お箸のギフトセット

    うるし手描き 白梅(しらうめ)お箸のギフトセット

    2017年6月13日

ラッピング Recent Posts

  • 結婚式でのご両親への贈物には、お箸のギフトセット

    結婚式でのご両親への贈物には、お箸のギフトセット

    2017年4月30日
  • 春霞(はるがすみ) 長寿のお祝い

    春霞(はるがすみ) 長寿のお祝い

    2017年3月28日
  • 赤がきれいなお箸「みやび」

    赤がきれいなお箸「みやび」

    2016年10月9日
  • ご結婚式でご両親への贈り物 ラッピング

    ご結婚式でご両親への贈り物 ラッピング

    2016年9月5日
  • ご結婚式でのご両親への贈り物

    ご結婚式でのご両親への贈り物

    2016年5月16日

生活を彩るもの Recent Posts

  • 「錦秋」と言う名のお箸

    「錦秋」と言う名のお箸

    2020年9月5日
  • 冬の晴れ間とリフレッシュ

    冬の晴れ間とリフレッシュ

    2019年3月14日
  • 「まごわやさしい」のお食事

    「まごわやさしい」のお食事

    2017年5月30日
  • 限定販売 2017年 酉 干支の置物

    限定販売 2017年 酉 干支の置物

    2016年12月1日
  • あけびの実

    あけびの実

    2016年11月6日

お電話でのご連絡について

鴛膳堂では現在、お電話でのお問い合わせを受け付けておりません。誠に恐れ入りますが、お問合せを頂く場合はお問合せフォームからの送信をお願い致します。

送料と代引き手数料

はたの鴛膳堂はクロネコヤマト宅急便でギフトをお届けいたします。送料と代引き手数料については、下記ページをご確認ください。
送料と代引き手数料について

お問合せ

お問い合わせはこちらから。
お問合せフォーム

規約など

・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright ©2017 鴛膳堂(えんぜんどう) – お箸のギフト